ナースのお仕事

今のパートはナースとして雇われていない。

生活支援員として行っている。

気楽でいい反面、寂しい気もしている。

せっかくナースの資格はあるのにな、と。

友達(ナース)とランチをすると

近所に来年の夏、オープンする老人ホームがあるから

一緒に働かない?とのこと。

もうひと踏ん張りできるかな。

それともまた責任に押しつぶされてしまうかな。

やりたいような、やりたくないような。

でも老人ホームは病院とは違うから

やれ点滴だのやれ採血だのという針仕事は基本ないかな。

けどドクターがいなくてナースがすべて判断というところが

やっぱり荷が重い、出来ない😢(弱気)

そう。そういうのが、苦手なのです。

そしてタイミーとかスキマバイトで

シール貼りの仕事を黙々とやりたい、

カフェとかで働いてみたい、

と思ってしまう。

そしてそして一周まわって思うのは

とりあえず今の仕事に

集中だ🐶