雨穴さんのミステリー小説。
映画化もされました。
いまだに本屋さんで見かける。
大ヒット本!
息子が「読みたい!」と言い、珍しい!と思い買って
娘も読み、去年、映画も兄弟で観に行き怖かったそう(^^;
その後「変な絵」も出て息子がまた買いたい!というので
2冊家にあります。
ずっと気が進まなかったけど、新しい本にも挑戦してみよう、と思い
読んでみたら、、、
一気読みでした。
食わず嫌い、は良くないですねー。
一話完結?短編?と思いきや、すべての話がつながっており伏線回収がすごい。
息子が「雨穴、天才」と言っていた意味わかるー。
でも娘は小学生でこれ読んだの💦意味わかった?笑
いま娘は「8番出口」を読んでいる。
息子にしても娘にしても家で読書をしているわけではなく
学校で朝読書という時間があり、そのときに読んでいるそう。
それでも読書していることに変わりなく、ありがたい学校教育。
家ではほぼスマホなので😢
8番出口、娘が読み終わったら貸してもらおう。
映画を観に行く勇気はないので。
映画は「おいしい給食」今月の下旬に公開らしいので絶対に行く!
会員登録すると、火曜か木曜は1500円で観れるらしいので
そうします✌‼