小さな神たちの祭り

内館牧子先生の小説。

図書館で借りて読みました。

読みだしてすぐに「あー、震災の話なんだ」と思ったけれど

変に重くなく、読みやすく、死後の世界って本当にこんな感じかな、

こうだったらいいな、とほっこりした。

内館牧子ではないけど、「羊と鋼の森」宮下奈都先生の小説。

有名なので、借りてみたけれど、すぐにやめてしまった・・

波長が合わないというか、今の気分ではなかったのかもしれません。

ピアノの調律士のお話でステキなお話のはずですが(^^;

図書館でかりるメリット、別に読まなくてもよい。

買ったとしても別に読まなくてもいいんだけど。

なんとなくもったいない。

最後に

一昨日、30分早歩きしたからなのか、昨日のヨガ少しハードだったからなのか

下半身が筋肉痛です。笑