カラオケ

娘とはじめてカラオケに行ってきました。

昨日、娘は友達とそのお母さんと行ってきて

「また行きたい」ということで

本日は親子で行ってきました。

2時間半いて、ワンドリンク頼んで1150円。

やすー。

娘はほぼミセス、あとyoasobiとか女性の歌も歌ってた。

一緒にスーパーフライの「愛をこめて花束を」を歌い、

不思議な感じがしました、娘と一緒に歌える日が来るなんて✨

私は今まで歌ったことないけど大塚愛の「プラネタリウム」

宇多田ヒカルの「ファーストラブ」「オートマチック」など。

宇多田ヒカルなんて歌えないと思い込んでいたけど、意外といける。

20代の頃、職場の人たちと行っていたときは、竹内まりやとか安室奈美恵とか。

昔歌っていた曲、今日は唯一、マイラバの「ハローアゲイン」

マイリトルラバーをマイラバと言うのは40代からでしょうか笑

歌い終わると1995年と画面に出て、20年前?ちがう、30年前だ!笑

相川七瀬の「恋心」も歌った。(これも30年くらい前)

「夢見る少女じゃいられない」も歌えばよかった。

あとパフィーとか、TRFとかグローブとか、90年代ものが止まらない笑

今度歌おう。

でも今日もけっこう歌いました、母、楽しみました笑

楽しい2時間半でした♪