妻の100均ディズニーグッズ収集について

雑記

唐突ですが、妻が100均のDAISOで「ディズニーグッズ」を買ってくるようになりました。

昨日買ってきたのはこちらです。こちらの商品の裏面にはマグネットシートと書いてました。

このような商品が複数、家に積み重なっていくようになりました。

まぁ値段も一つ税込みで100円ちょいと特別高いわけではないので、これまで

「なんか、いらんもん集めるようになったなぁ」

くらいにしか思ってませんでした。

しかし最近、妻があまりに熱くこの100均で買うディズニーグッズに語るので、暇つぶしに(←失礼w)話を聞いてみることにしました。

「ディズニー公式のグッズをディズニーランドに行かずに買えるのがスゴイ!しかもカワイイ!」

とのことでした。

言われてみれば、ディズニーランドやシーの中のショップでこういったのを買おうとすると10倍はしてもおかしくないので、なるほどと思いました。
しかもディズニー公式でDAISO限定商品と聞くと、若干レア感を感じるのも少し納得でした。

ネットで調べてみるとSNSでの反響も凄まじく、YouTubeの投稿動画もワンサカ出てきました。

自分にとってまったく必要ないものだから完全に忘れていましたが、「地球上最も有名なエンターテインメント企業ディズニー」×「庶民の味方DAISO」のコラボ・・・

考えてみれば最強でした。

ただ、「人気があるのはわかったけど、結局これを買ってどうするんかなぁ」

の気持ちから抜け出せませんでした。

まとまらないですが、多くの人の共感を得ても、自分には理解できないことが当然あることをあらためて知った出来事でした。